七田プリント

【七田プリント】スキャンにかかった時間とスキャンする際の注意点

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

うちの息子は、3歳4ヶ月から七田プリントAに取り組んでいます。

七田プリントの使い方は、ご家庭によってそれぞれだと思います。

①原本をそのまま使う
②コピーして使う
③スキャンしてデータを取り込んでおく

我が家では、コピーして使っていますが、スキャンなら、プリントのデータをパソコンに入れておけるので、保管場所を取らないし良いですよね^^

うちにあるプリンターでもスキャンが出来るので、試しにスキャンしてみました。

七田プリントのスキャンがおすすめな人

・兄弟がいるから、七田プリントのデータを取っておきたい
・七田プリントの現物は、売って少しでも元を取りたい
・七田プリントの保管場所に困っている

結論からお伝えすると、
我が家のプリンターで七田プリントを1冊スキャンするのにかかった時間は、約18分です。

七田プリントは1セット30冊あるので、30冊全てスキャンをするとしたら、9時間かかりますね。
(ファイル名を変更する時間は別にかかる)

スキャンする際の注意点は、
一枚ずつ切り離してスキャンしないと次のページの絵が写ってしまうことです。

コピーするときは、1枚ずつバラさなくても次のページが写らなかったのですが、スキャンの場合は次のページが写ってしまうようです。

この記事は、七田プリントをスキャンして管理したいなと思っているママ・パパの参考になれば幸いです^^

3歳4ヶ月から開始【七田プリントAの口コミ】取り組み継続のコツも解説 おうち英語歴2年の若葉ママ パルキッズでおうち英語を実践中の若葉ママです。我が家では3歳4ヶ月から七田プリントAをスタートしました。 ...

七田プリントA・B・C・Dは、各30冊(計720枚)のプリントがある

七田プリントは、七田プリントA・B・C・Dと4種類あり、それぞれ30冊(計720枚)あります。

1冊あたりは、24日分(24枚)です。

720枚のスキャンって凄いですよね^^;

使用しているプリンターは、キャノンTS8230

我が家で使っているプリンターは、キャノンのTS8230です。

七田プリントをコピーして使いたいなとお考えの人はこちらの記事もどうぞ。

【七田プリント】コピーの注意点!印刷設定で印刷時間が約6倍違う 息子が3歳4ヶ月から七田プリントを始めたのですが、七田プリントを印刷する際におバカな失敗を私はしてしまいました。 これから七田プ...

七田プリントを1冊スキャンするのにかかった時間は、約18分!30冊で9時間かかる

うちのプリンターで七田プリントのスキャンにかかった時間は、

1冊(24枚)約18分でした。

30冊なら、約9時間かかります。

(スキャンしたデータをパソコンで整理するのに1冊当たり5分かかるとすると、30冊分で2時間半。スキャンとデータ整理で11時間半かかる計算になります。)

プリンターによって、印刷時間は異なるので、参考までに。

【注意点】七田プリントをスキャンする時は一枚ずつ切り離そう

プリントを切り離さないでスキャンしたいなと思っても、切り離さずにスキャンをすると、次のページの絵が写ってしまうので注意が必要です。

《ダメなスキャンの仕方》

↑この写真のように一枚ずつバラさないで、スキャンしてしまうと・・・

写真、左側の問題を見て頂くと分かりますが、次のページの絵が写ってしまっていますね。

(A-3-1に、次のページA-3-2のシャベルが写ってしまっています。)

気にしなければ、いい話ではありますが、

やっぱり気になる!!!!!

すでに3冊ほどスキャンしてしまいましたが、これはスキャンしなおしですね(´;ω;`)

【スキャン時間を有効活用する方法】

スマホとワイヤレスイヤホンを繋ぐ人のイラスト(女性)

七田プリントをスキャンしている時間を有効活用する方法は、

音声学習をすることです。

音声学習なら、イヤホンを耳に入れておくだけで良いので、作業をしながら勉強にもなります。

おすすめ1.ポッドキャストを聴く

私は、ポットキャストで「英語子育て大百科」を聴いています。

パルキッズ開発者の船津洋先生とパルキッズ教務担当のあずきさんのお話が面白く、かつためになります。

英語子育てのことだけでなく、幼児教育全般のこともお話しされているので、毎回リスナーさんのお悩みに共感しながら聴いてます。

\毎週木曜配信!全て無料で聴けます♪/

おすすめ2.オーディブルを聴く

オーディブルでは、本の朗読を聴くことができます。(30日間無料体験できる)

「読みたい本があっても、読む時間がなかなかとれない~!」というママにぴったりです。

私が実際に聴いて良かったオーディブルを3つご紹介します。

オーディブルで聴けるおすすめの本 3選
  1. 10万組の親子が学んだ 子どもの英語「超効率」勉強法/船津 洋
  2. 1440分の使い方 成功者たちの時間管理15の秘訣/ケビン・クルーズ
  3. デール・カーネギーの人を動かす方法/デール・カーネギー

10万組の親子が学んだ 子どもの英語「超効率」勉強法は、パルキッズ開発者の船津洋先生の著書です。こちらの本は、おうち英語で子どもをバイリンガルにしたい!という方におすすめです。もうこの本をお持ちの方も復習になるので、ぜひ聴いていただきたいです。

オーディブルの30日間無料体験を利用すれば、タダで聴けるので、お得ですね!
本の販売価格は、定価1,650円(税込)ですからね^^;

船津洋先生の本のレビューは、こちらの記事で書いてます。

おうち英語のやり方が分かる本【10万組の親子が学んだ子供の英語「超効率」勉強法】レビュー英語習得には、やる気も楽しさも必要ない!?子どもに英語習得してほしいママ必見!おうち英語でバイリンガル育児をするバイブルをご紹介。...

1440分の使い方 成功者たちの時間管理15の秘訣は、世界の成功者たちの時間管理法がたくさん紹介されている本です。

1440分というのは、一日の時間です。

実際にすぐ取り入れられるものばかりなので、時間管理が苦手だなという方におすすめです。

デール・カーネギーの人を動かす方法は、とても有名な本なので読んだことがある人も多いと思います。

何度読んでも勉強になる…というか自分のコミュ力の低さを実感します。よりよい人間関係を築きたいという方におすすめです。

こちらの本も家にあるのですが、本を読み返す時間がなかなか取れなかったので、朗読してくれるのはとてもありがたいですね。

オーディブルは、30日間無料体験が出来るので、無料体験期間内に解約すればお金はかかりません。

家事の合間に聴けるので、洗い物をしている時間、お洗濯をしている時間など、時間を有効活用できますよ。

まだ試していない方は、ぜひ一度お試しください^^

Audible(オーディブル)の無料体験をする
※無料体験後は、月額1,500円。いつでも退会可能です。

【まとめ】スキャンで管理するのは、時間がかかる!

この記事の結論をまとめると、

  • スキャンにかかる時間は、1冊約18分。30冊で約9時間。
  • スキャンをする際は、一枚ずつ切り離してスキャンすること。

です。

七田プリントは、枚数が多く、一度に全部スキャンをしようとすると、とても時間がかかります。

コピーやスキャンは手間がどうしてもかかりますが、少しでも節約したいなら仕方ないですね。

節約ママさん、共に頑張りましょう( ;∀;)

3歳4ヶ月から開始【七田プリントAの口コミ】取り組み継続のコツも解説 おうち英語歴2年の若葉ママ パルキッズでおうち英語を実践中の若葉ママです。我が家では3歳4ヶ月から七田プリントAをスタートしました。 ...
【七田プリント】コピーの注意点!印刷設定で印刷時間が約6倍違う 息子が3歳4ヶ月から七田プリントを始めたのですが、七田プリントを印刷する際におバカな失敗を私はしてしまいました。 これから七田プ...

\無料で英語教材サンプルをGET/